Nanbaさんから、オフトレの情報をいただきました。

水尾コーチとの集合写真です。
いつもとは違う環境でのレッスン、選手の眼が輝いています。
以下Nanbaさんのレポートです。
9:00〜10:30 SLポールの予定でしたが皆の滑りをみて 基本練習に切り替わり、外足に乗ること・・・エッジからエッジのレールターンではなく 面を使って滑ることを習いました。
『自転車に乗っていてカーブの時、漕いだりしないでしょう。スキーもそれと同じなんだよ〜自転車のカーブをイメージして滑ってごらん』など分かりやすい説明をしてくれて、
それを聞いている子供達も楽しそうに興味を持って練習に取り組んでしました。
芝での練習をしている子供達が、芝レースで結果を出すことはとても大事ですし、
レースで勝ことは子どもたちの自信になると思います。
このオフシーズンのトレーニングが雪上に繋がるような機会が これからも増えれば、
雪なし県でも勝てるようになれると思いました。
昼食後 13:30〜30分程度 ジョギング、階段ダッシュ、馬とびなどコントレを行いました。
それにしても皆上手くなりましたよね。
以上Nanbaさんのレポートでした。Nanbaさん、写真、レポートありがとうございました。
福岡県の選手はいい環境にいますね。
水尾コーチこれからもよろしくお願いします。
posted by snowman at 09:46| 福岡 |
Comment(0)
|
日記
|

|